SG01J マジェスティのシートを張り替えた。バイクのシート張り替え初めて。

未分類
oplus_32

こんにちわ。私です。ちゃんとマジェスティを直したり、壊したりしています。今回は、シートの張替えを行いました。バイクのシート張り替えは、初めて挑戦します。果たして、きれいにできるのか?

 

シートバックやシート本体に穴が微妙に空いている

微妙に空いているのです。そして、表皮が傷んでカッチカチになっており、いつ破けてもおかしくない状態でした。座り心地もあんまりよくない状態です

以下のような感じで、微妙にちぎれたりしていました。

 

シートの表皮は「L_u_c_y_J_a_p_a_nさん」に作ってもらいました。

以下のサイトの業者さんに作ってもらいました。

L_u_c_y_J_a_p_a_n
オートバイシート張替え バイクシート張替え カスタムシートカバーのオーダー製作、販売、張替え,サービス,大町温泉郷

縫い目のところにパイピングの指定もできるのですが、いかにも張り替えました。という感じになるのでパイピング一切なしで作成をお願いしました

 

シートの張替えのためのタッカーはSK11のやつを使いました

シートの張替えにはタッカーが必要です

こを買いましたです。近くのホームセンターで安売りしていたので買いました。全く問題なく針の打ち込みができています。強力なのか、結構打ち込むときの握りが重たい感じでした。すばらしい

 

張り替え

元のシートの表皮をはがしました。裏側のホッチキスの針のようなやつを全部抜き取りました。小さいマイナスドライバーで軽く引き起こして、引き抜きます。抜き取りには、ネジザウルスがとても便利でした。がっちりホールドして引き抜いてくれます。

他にも使えるので、買うといいよ。

むけた!スポンジの状態は傷んでおらず良い状態でした。穴が開く前に対応してよかった。。

 

シートを張る前にビニール袋を敷いておきます。こんな感じです。

後はしっかりシートを張っていきます。

できあがり。

とても張りやすいシート表皮でした。形もぴったりで生地自体も伸びやすくとっても張りやすいです。パイピングなしで作ってもらったので、純正みたいに仕上がりました。

お尻が設置する部分はノンスリップ生地みたいなつぶつぶな生地になっているので、以前乗っていたT-MAXの純正シートみたいに仕上がりました。よいのではと思います。

 

できた。また何か作業をしたら書いてみます