2023-11

AZ-1

マツダ AZ-1のミラーをブルーレンズにした

車高が低いので、夜に運転するとミラーに映り込むライトで結構眩しいことがあります。対応してみようと思いました。ブルーレンズに変更AZ-1用にミラーが販売されております。これです。在庫もあってすぐに到着しました。これです。しっかり割れないように...
AZ-1

マツダAZ-1のバッテリー固定のボルトとトレーとナットを交換した

特に問題はないのですが、バッテリー周りの固定部品の錆がひどくて見た目が汚かったので、交換しました。バッテリートレーバッテリートレーは何故か割れていて、新品に交換しました。結構でかいですね。たぶんロードスター系と同じトレーを利用している感じが...
AZ-1

マツダ AZ-1 シガーソケットがすっぽ抜けてきたので修理

もうシガーソケットとは言わないですね。電源ソケットですね。プラスチックの留め具が劣化しているソケット全体がすっぽ抜けてきました。なんだこれは。この黄色い部分のプラスチックの留め具が崩壊しているため、保持ができなくなっているみたいでした。とい...
AZ-1

マツダ AZ-1 F6AエンジンのEGRを撤去

とにかく不評で不穏なF6AのEGR。現代のEGRの様にまんべんなく均等に排気ガスが吸い込まれるようになっていて有効なのですが、このF6AのEGRは3番シリンダーのみに排気ガスを吸わせて3番シリンダーだけ状態が悪くなってゆく、あまり賢くないや...
AZ-1

曇ってしまったウインカーレンズをプラスチッククリーナーで磨いた

AZ-1ですが、だいぶ仕上がってきました。とはいえ、やはり古い自動車だな。と思う感じの部分がありました。それがウインカーレンズの曇りです。そこで、軽く磨いてみました。コンパウンドはこれこれを使っています。ソフト99 プラスチッククリーナーと...