最近、MR2も落ち着いてきたのでAZ-1を中古で買いました。
- MAZDA AZ-1を買いました
- AZ-1は故障しやすいか?
- AZ-1は危ないのか?
- 取り急ぎ内装を大掃除しました
- シートカバーの装着
- カーペットをスチーム洗浄
- フロアの錆止め
- 防音、制振で快適にする
- 足元のマット類も新品交換
- 配線の取り回しを修正
- シフトブーツがボロボロ
- ハンドルがボロボロ
- メーターフードが割れている
- 追加メーターの購入
- サイドブレーキのボタンがなんか怪しい
- ルームミラーが汚い
- ルームランプのレンズを交換
- 変な社外エアクリーナーを廃棄
- 一旦オイル交換
- 灯火類をLEDに交換だが、ウインカーリレーは要注意
- 横のウインカーレンズを交換
- 車高調を捨てて、純正風なNEWSRへ。ホイールも13インチへ
- 充電の警告灯と排気温度警告灯がつかない
- ブレーキとクラッチとアクセルのゴムのカバーを新品に交換
- 燃料キャップの交換
- バッテリートレーと固定の金具を交換
- シガーソケットを修理
- EGRのキャンセル
- テールランプをプラスチッククリーナーで磨く
- ミラーをブルーレンズにした
- ハザードスイッチが割れたので3Dプリンターで補強パーツを作成して取り付け
- ドアスイッチの交換
- ホイールナット交換
- バッテリートレイとボルトナットの交換
- 電源ソケットのプラスチックが粉砕していたので新品を購入
- イグニッションコイル交換失敗
- 今後の予定
MAZDA AZ-1を買いました
距離は148000km。ちゃんと事故車です。そして、あまり状態が良くない感じがしています。よくわからない配線がたくさんしてあって、とにかく怪しい感じです。また、どうにも全体的にぼろい感じがしています。
雨漏りはしていないので、それだけはよい点です。
これはとても手強い予感。30年前の自動車でちゃんと壊れている感じです。
AW11 MR2よりももっと小さいです。
このAZ-1を取り急ぎ快適に乗れるようにするための作業を行っている記録です
AZ-1は故障しやすいか?
特にそんなことも無さそうな雰囲気です。古い自動車になるので、傷んでいるそれなりにありますが、どんな自動車でも30年も経過すれば劣化はしそうな箇所ばかりです。
F6Aもバルブ回りの熱処理関係でバルブが死んでエンジンブローすることは多いみたいです。基本的には構造も簡素で維持はしやすそうな感じがしています。ハイオク使って、いいオイル使って、しっかりメンテして壊れたら仕方ないね。
ただ、全体的に部品の供給に心配があります。海外への輸出も少なかったようで、海外での部品調達も皆無。日本国内で探さないといけない雰囲気です。流用できる部品があれば、どんどん流用していきたいですね。
AZ-1は危ないのか?
よく事故を起こしやすい。危ない。という話を聞きますが実際は、、、結構怖いです。
高速道路で80km/hを超えると、一気に前輪の接地感がなくなります。ビッグスクーターに乗っている感覚です。
クイックなハンドリングも相まって、気を抜くとどこに飛んでいくかわからないし、一旦挙動が乱れるとリカバリをすることも難しそうな感じです。また、後輪がどうにも落ち着きがない感じがします。傷んだ轍がある道路を走ると、後輪からずれるというか。轍に乗っかった方向に連れていかれます。
とにかく、敏感。外的要因を受けやすいです。
最近の車にはあまり無い乗り味ではあります。でも上手に乗れるととても気持ちがよいです。事故しないように気を付けて乗る必要がありそうです。
取り急ぎ内装を大掃除しました
とにかくなんかシートや布類が全部汗臭い。そこで、布という布を洗いました。外せるものは取り外して、洗剤でバシャバシャ水洗いをしました。新品で購入できるものは購入して、いろいろ捨てまくりました。
洗剤はこちらを利用しています。とてもよく汚れがいろいろ落ちます。
水でバシャバシャ洗ったら、茶色い謎の汁が大量にでてきました。洗ってよかったわ。
夏場で暑かったので、あっという間にからっからに乾きました。
シートカバーの装着
あとは、シートカバーを春木屋さんで購入しました。
綺麗に装着できて、とても満足です。すばらしい。ぼろいシートもこれできれいに使えるので、おすすめです。
カーペットをスチーム洗浄
カーペットもめくって、全部掃除をしました。どうも臭いにおいがとれないので、洗剤とスチーム洗浄をしたら臭いのが落ちました。安いスチームクリーナーでも十分に汚れが落ちます。
コツは、洗剤を吹きかけて汚れをしっかり分解してからスチームが出る部分に雑巾をあてがってふき取っていく感じです。どんどん汚れが雑巾に移っていくのが分かります。
フロアの錆止め
カーペットをめくるとちゃんとフロアが少し錆びていたので、ワイヤーブラシで錆を落として錆び止めをしました。錆びていたとはいえ、穴が空いたりぐずぐずになって崩壊しそう。という感じも無かったので良かったです。
防音、制振で快適にする
そして、最後にフロアに以下の制振シートを張っておきました。かなり静かになったぞ。この2枚入りのやつだと、フロアの前側だけしか貼れません。もうちょっと買い足して、後ろの方も張ろうと思います
足元のマット類も新品交換
そしてマットも交換しました。純正のはぼろっぼろだったので、廃棄してしまいました。もったいないが、臭いし置いておけない感じだったので。。なんでこの車こんなに汗臭いんだ。。。
配線の取り回しを修正
とにかく、ぐっちゃぐちゃでした。スモール点灯の電源をリアのテールランプの部分から長々と電源を取っていたり。
この画像の、赤い丸の部分がセンターコンソールのところから謎に生えていて、スピーカーに繋がっていました。。こんな変な配線がたくさんあった感じです。配線の継ぎ目も処理がいまいちで、ヒューズが飛んだりして電装系のトラブルになりかねないぞ。
オーディオの電源をシガーソケットからとっていたり。よくわからん、線が繋がっていないバックカメラがついていたり、、よくわからずいろいろ作業したんだろうね。。
とにかく怪しい部分を撤去、全部修正しました。正常に戻ったぞ。メインハーネスが加工されていなかったのが幸いです
サービスマニュアルも購入して、配線図とにらめっこしながら不要な配線を排除しました。これだけで、1日かかったわ。。。
シフトブーツがボロボロ
こちらもすぐに交換です。春木屋さんに作ってもらいました。交換はとってつけるだけ。
いつも手に触れる部分なので、きれいになると気持ちが良いです。よき。
ハンドルがボロボロ
まじでぼろい。。。ので新品に交換しました。取付もとても簡単でした。ネジ外して、取り付けただけです。
交換後はピッカピカだ。
メーターフードが割れている
バッキバキにわれている。紫外線にやられてとにかくもろくなっています。どうも、修正を試みた跡があるのですが、、、ハザードのボタンは割れてぐちゃぐちゃになっているので交換しました。ヤフオクでこちらの商品を落札しました。
AZ-1もMR2に引き続き、いろいろなおじさん達の技術力で成り立っている。
追加メーターの購入
ついでに、追加メーターも購入しました。もともとブースト計がついていたのですが、雑に取り付けてあったので全部撤去しました。新しくオートゲージのメータを付けました。
ブースト計と
時計と、
電圧計を装着しました。
とにかく、説明書が嘘つきだったので配線が大変だった。。おさまりもよく、時計も装着したので便利さが増しました。
サイドブレーキのボタンがなんか怪しい
以下の画像みたいになんか、めっちゃボタンがはみ出しているのですが、なんだこれは。。。
納車の時に車屋さんがボタンは回さないように。とか言っていたな。それは、壊れているというのですよ。
回してみたら、サイドブレーキがロックできなくなりました。ということで、新品のサイドブレーキレバーにさっくり交換しました。まだ新品が出るぞ!
ルームミラーが汚い
きたない。鏡の面が黒くなってるし。。ということで、こちらも新品が出るっぽいので交換しました。高いけど純正はいいわ。
ルームランプのレンズを交換
元のやつは茶色くくすんでいたので、新品に交換。右が新品です。ぴっかぴかになった。
レンズだけでなく、ルームランプのバルブもLEDに交換しました。T10のルームランプです。
変な社外エアクリーナーを廃棄
社外の変な奴に取り換えられていたので、交換しました。純正に交換です。零1000パワーチャンバーとかいうやつでした。不要なので捨てます。
これを純正のエアクリーナーボックスに交換しました。YAHOOオークションで購入しました。純正のエアクリーナーボックスに交換後は、吸気もうるさくない状態でとてもよくなりました。
一旦オイル交換
上抜きで交換できます。オイルレベルゲージから抜きます。しっかり2.7リットル以上抜けました。オイルフィルタを交換しないのであれば、上抜きでよいと思います。
オイルは硬めの10W-50の日産エンデュランス。いつも使っているやつです。
灯火類をLEDに交換だが、ウインカーリレーは要注意
交換しました。ヘッドライト、テールランプ、スモール、メータの電気をLEDにしました
ただ、ウインカーリレーを間違って購入してしまいまだ交換していません。どうも古いマツダの自動車は7ピンのでかいリレーを使っています。これがほとんど売っていない。
ユーノスロードスターと同じリレーっぽいです。唯一カプラーオンのリレーを販売しているところが以下になります。これのタイプ3になります。
完全にカプラーを差し替えるだけで装着できます。電球も全部LEDに交換しました。
以下のカプラーの形状のLED対応のウインカーリレーが必要です。
横のウインカーレンズを交換
交換しました。これは、ロードスター系と同じレンズを使っているので、部品も出ます。きれいになるとすがすがしいです。
ぴかぴか!
車高調を捨てて、純正風なNEWSRへ。ホイールも13インチへ
よくわからん車高調がついていたのですが、とにかく乗り心地が悪い。ただただ、固い足回りなだけでデメリットしか感じなかったので、中古の純正足回りに交換しました。
カヤバのNEWSRです。
また、ホイールもよくわからん14インチのホイールから、ワタナベの13インチに交換しました。13インチ、PCD114.3、5.5Jととてもレアなサイズです。純正よりもJ数が大きいのですが、全くはみ出すこともなく、タイやハウスにタイヤが当たったりもしません。
交換後は、しっかり足回りが仕事をして安心して乗れるようになりました。やはり、純正が一番ですね。
充電の警告灯と排気温度警告灯がつかない
キーON時に全部警告灯がつくはずなのですが、チャージランプと排気温度警告灯がつかない。サービスマニュアルがヤフオクに出ていたので、購入して配線図を見ながら確認。
結果、オルタネータ付近の端子の接触不良でした。そのうちしっかり半田付けしよう。
ブレーキとクラッチとアクセルのゴムのカバーを新品に交換
ブレーキとクラッチのゴムのカバーがボロボロだったので、新品に交換しました。ブレーキペダル、クラッチペダルともに同じ品番でした。取付は、取り外してつけるだけです。工具は何も必要ありません。
ブレーキとクラッチのゴムカバーは以下。共通です。
アクセルペダルは以下。
どちらも交換前はゴムが劣化してカッチカチになっていました。交換して柔らかいペダルになって満足でした。
燃料キャップの交換
古い燃料キャップはボロボロでした。特に写真の様にゴムのパッキンがボロボロになっていました。
新品は以下になります。購入して取付をするだけです。
パッキンもきれいになって、密閉度が上がったと思います。ついでに横のナットも錆び散らかしていたので、交換しました。ピカピカ。
バッテリートレーと固定の金具を交換
交換しました。錆びていたので、とてもきれいにすっきりしました。
シガーソケットを修理
すっぽ抜けてきたので、部品を頼んで修理しました。
EGRのキャンセル
キャンセルしました。純正部品がでているので、それを注文して対応。とても調子が良くなりました。
テールランプをプラスチッククリーナーで磨く
磨きました。透明になって、きれいになりましたよ。
ミラーをブルーレンズにした
ミラーに映り込むライトが眩しかったので、ブルーレンズのものに交換しました。ピカピカになったのと、快適に運転できるようになりました
ハザードスイッチが割れたので3Dプリンターで補強パーツを作成して取り付け
ハザードスイッチが割れてめり込んでいきました。しっかり取り付けするために3Dプリンターを利用して保持するサポート材を作成しました。
ドアスイッチの交換
ルームランプがついたり、消えたり不安定だったのでスイッチを交換しました。ばっちり治りました。
ホイールナット交換
ホイールナットがつかれていたので交換しました。古いサイズのハブボルトなので、購入には注意です。とてもきれいになりました。
バッテリートレイとボルトナットの交換
錆び散らかしていたので、新品に交換しました。ぴかぴかだと気分が良いものです。特に性能に違いは出ないですが、見た目が良くなります。
電源ソケットのプラスチックが粉砕していたので新品を購入
電源ソケットの台座の部分のプラスチックが粉砕されてしまっていました。新品がまだ帰るので取り替えました。
イグニッションコイル交換失敗
純正のイグニッションコイルが廃盤だったので中華のイグニッションコイルに交換しようとしたら壊れていたよ。ゴミ
今後の予定
直近予定は以下になります。少しずつ補修していきます。ちょっとずつ乗れるようにはなってきていますが、まだまだポンコツですね。
- ドライブシャフト横のデフのオイルシールからオイル漏れしている。が、垂れるほどではないのでそのうち直す。
ブレーキパッドの残量が少ない。ローターも怪しいので新品交換が必要そう。オーバーホールも必要そう。交換しました!前後ローター交換、パッドの交換をしました。車検対応だけど、うるさいマフラーに交換されているので、静かなものに交換する。これも交換ずみ!純正になりました。とても静かでよい。- フロントガラスに傷があるので、直してもらう
ホース類が傷んでいるので、目立たない黒いシリコンホースに全部取り換える。全部交換した!よくわからん社外の補強パーツが入っているので、外して捨てる。社内のピラーバーというのを外して捨てました!取り外ししても、変化は一切感じなかったので完全に不要ですね。ゴミです。この社外パーツを取り付けるためにシートベルトのプラスチックカバーが破壊されていたので、どうしよう。。シートベルトが臭いので、交換する。交換済みすばらしい。
この辺を実施すれば、かなり良い状態になるのではないかと思います。元からついていた社外品のいろいろなものは、とにかく外して捨てる方針です。
AZ-1は結構改造されてしまっている個体が多いと思います。この個体はまだ改造箇所は少なく問題は少なめだと思います。あまりハードに改造されてしまっている個体は、何かと維持が大変になるので避けたほうが良いかもしれません。
また、何かあれば書こうと思います。
AW11のことは、以下にまとめています。